電柱にコウノトリ飛来
2014/9/16 21:30
電柱にコウノトリ飛来 神戸・西区の男性が撮影
京都府京丹後市の人工巣塔で生まれたコウノトリが16日、神戸市西区押部谷町押部の電柱にとまっているのを、同区の団体職員大西裕幸さん(57)が目撃し、撮影した。昨年夏に県立コウノトリの郷公園(豊岡市)がいったん収容した後、放鳥した個体とみられる。
大西さんによると、コウノトリは同日午前8時前、田園地帯に立つ電柱の上にとまっていた。車で通勤中だった大西さんが気づき、車を降りてデジタルカメラで撮影した。大西さんは「見慣れない大きい鳥だと思ったら、コウノトリだった」と話した。
付けられていた足環から、昨年4月に生まれた「J0073」という個体とみられる。同公園のホームページによると、この個体は昨年11月と今年4月に香川県、7月に岐阜県で目撃され、8月25日には滋賀県米原市で撮影されるなど、幅広く移動している。(森本尚樹)
http://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201409/0007336265.shtml
※
無電柱化を進めると、鳥の休み場所を確保する策が必要ということかな。動物のことをしっかり考えてください。
※
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
人気の投稿:週間
-
無電柱化で雰囲気一変 高山の古い町並み 以前の町並み(右、高山市提供)と無電柱化ですっきりした町並み=高山市大新町で 写真 高山市の古い町並みで、市は電線を地中に埋める「無電柱化事業」など周囲の景観を伝統的な建物と調和する取り組みを進めている。昔ながらの景観が復...
-
無電柱化推進展 ※ http://www.shimbun.denki.or.jp/news/construction/20160726_02.html 無電柱化推進展に38者出展-最新技術、製品が一堂に 2016/07/26 NEW 日本能率協会(...
-
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/160621400016.html 小田原市 電線共同溝の設計を委託 2016/6/22 神奈川 小田原市は、市道2189の無電柱化に伴う電線共同溝整備の実施設計を、モデ...
人気の投稿:月間
-
無電柱化で雰囲気一変 高山の古い町並み 以前の町並み(右、高山市提供)と無電柱化ですっきりした町並み=高山市大新町で 写真 高山市の古い町並みで、市は電線を地中に埋める「無電柱化事業」など周囲の景観を伝統的な建物と調和する取り組みを進めている。昔ながらの景観が復...
-
※ http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20150127000087 すっきり三条通、後祭巡行復活を 京都市に無電柱化要望 (左)頭上に縦横無尽に走る電線。電柱とともに地中化しようと、地元住民たちが本格的に動き始めている。...
-
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/160621400016.html 小田原市 電線共同溝の設計を委託 2016/6/22 神奈川 小田原市は、市道2189の無電柱化に伴う電線共同溝整備の実施設計を、モデ...
-
無電柱化推進展 ※ http://www.shimbun.denki.or.jp/news/construction/20160726_02.html 無電柱化推進展に38者出展-最新技術、製品が一堂に 2016/07/26 NEW 日本能率協会(...
-
新設道路の電柱、原則禁止=無電柱化法案、今国会提出へ―自民 時事通信 10 時間前 自民党の無電柱化小委員会(小池百合子委員長)は16日、電線を地中に埋める無電柱化を進めるための新法「無電柱化推進法案(仮称)」の骨子をまとめた。道路や市街地を新たに整備する場合、原則電...
-
イトーヨーギョー http://www.itoyogyo.co.jp/mudenchuu_ka.html
-
ニュース 読売新聞 クレーン車が 電柱 倒し停電 北海道 NHK 10日午前、 北海道千歳市でクレーン車がアームの部分を電線にひっかけて12 本の 電柱 を倒すなどし、最大で260世...
-
ジオリゾーム http://www.georhizome.com/
人気の投稿:年間
-
無電柱化で雰囲気一変 高山の古い町並み 以前の町並み(右、高山市提供)と無電柱化ですっきりした町並み=高山市大新町で 写真 高山市の古い町並みで、市は電線を地中に埋める「無電柱化事業」など周囲の景観を伝統的な建物と調和する取り組みを進めている。昔ながらの景観が復...
-
※ http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20150127000087 すっきり三条通、後祭巡行復活を 京都市に無電柱化要望 (左)頭上に縦横無尽に走る電線。電柱とともに地中化しようと、地元住民たちが本格的に動き始めている。...
-
無電柱化推進展 ※ http://www.shimbun.denki.or.jp/news/construction/20160726_02.html 無電柱化推進展に38者出展-最新技術、製品が一堂に 2016/07/26 NEW 日本能率協会(...
-
ホームページに日付が無い。文責者名もない。この辺に福岡市の厳しい側面が伺える。 ※ http://www.city.fukuoka.lg.jp/doro-gesuido/dorokeikaku/hp/mudenntyuuka.html 福岡市の道路・河...
-
イトーヨーギョー http://www.itoyogyo.co.jp/mudenchuu_ka.html
-
取組事例=札幌砂川 ※ http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/doo/1-0257192.html 砂川中心部を無電柱化 札幌開建 国道700メートル、来年度着工 04/09 07:00 無電柱化が計画されてい...
-
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/160621400016.html 小田原市 電線共同溝の設計を委託 2016/6/22 神奈川 小田原市は、市道2189の無電柱化に伴う電線共同溝整備の実施設計を、モデ...