無電柱化率

欧米の都市には100%というのもあるそうですが、100%なら電柱が1本も無いので納得できるけど、かりに7%(東京都ですが)と言われると、算出根拠が全く分からない。

定義はあるのでしょうか?

「東京都無電柱化方針」に記載があります。

http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/douro/chichuka/mudentyuuka-housin.pdf

無電柱化率の定義

道路延長に対する道路の両側に電柱が設置されていない延長の比率
道路延長は、橋梁等の電柱が設置されていない区間を含む



この定義は線(道路)と点(電柱)を混在させているので曖昧だ。道路に併走する電線の距離とすべきだろう。

一方、橋梁等を道路にカウントするのは構わないが、道路に併走しない電線の距離もカウントすべきだろう。




東京都無電柱化方針に記載の定義

用語の定義

○ 無電柱化率

  • 道路延長に対する道路の両側に電柱が設置されていない延長の比率
  • 道路延長は、橋梁等の電柱が設置されていない区間を含む

○ 地中化率

  • 整備対象延長に対する整備済延長の比率

○ 整備対象延長

  • 道路の両側の延長で、橋梁等の電柱が設置されていない区間を除く

○ センター・コア・エリア

  • 山手通りと荒川に囲まれた区域をいう

○ 人口集中地区(DID)

  • 人口集中地区とは、原則として人口密度が 4,000 人/km2 以上で、人口が 5,000 人以上の地区

人気の投稿:週間

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間